自分ブランドの創り方

ブログを始める理由

自分のサービスに価値を感じてもらえていない気がすると不安がある方へ。サービスと共に、あなた自身の価値を高める3つのポイントが小さなことでブレない自分を創ります。

「最近、発信しても反応が薄い…」「自分のサービスに価値を感じてもらえていない気がする」「そもそも自分のやりたいことって…」と感じることはありませんか?そんなときこそ、あなたのビジネスの価値=あなたの価値について一旦考える時間を取ってみましょ...
マインドセット

共感力が選ばれる秘訣!お客様の心をつかむ3つの実践ステップ

「相手の立場に立って考えよう」とよく言われますが、実際にはなかなか難しいものです。特にビジネスの場では、相手の気持ちや状況に共感する力が必要不可欠です。ビジネスを提供しようと思うあなたなら専門性は高いはず!技術力は高いことはわかってるんだけ...
自分ブランドの創り方

バズらなくても大丈夫!信頼される影響力を築くための自分ブランドアップグレード5つの実践ポイント

自分のブランドを創る…というといろんなイメージをされるかと思いますが、私がおすすめしたい「自分ブランド」は、目の前の人はもちろんのこと、これからつながる可能性のある人に「安心と信頼を寄せていただける」自分の人間性を高めていくやり方になります...
自分ブランドの創り方

自分のブランドって何?その価値を知ろう

こんにちは、ラスタイルデザインの宮城島一未です。今回は「自分のブランド」というテーマでお話しします。あなたは「ブランド」と聞くと、大手企業や有名人、高級なハイブランドを思い浮かべるかもしれませんが、実は誰もが自分自身のブランドを持っています...
自分ブランドの創り方

フリーランスになってよかった!と思える成功の鍵とは?自分ブランドを創ることで選ばれる3つの理由

フリーランスとしての生きていくということは自由が多い一方で、多くの挑戦も伴います。挑戦するということは、変化することを拒まないということ。あなたは挑戦派?現状維持派?特に、市場で自分自身をどう差別化し、選ばれる存在になるかは、フリーランスに...