Webで整える“わたし時間”のつくり方|シングルマザーからおうち起業へ:プロフィール①

プロフィール

SNS発信を頑張っても、思うように届かない…。

そんな経験、ありませんか?私も同じでした。

Webデザイン歴13年、4人の子育てを経てたどり着いた答えは、「整える発信」。

 

頑張りすぎずに伝わる流れを作ることで、安心しておうちで働けるようになったストーリーをお届けします。

 

 

はじまりは「家でできる仕事があればいいのに」から

パートを掛け持ちしながら子育てをしていた頃、
「子どものそばで働けたらいいのに」と思ったのが、すべての始まりでした。

特別なスキルがあったわけでもなく、最初は不安だらけ。

パソコンを触ったのは40歳からですから、本当にできるのか…と。

それでもたまたま静岡県のひとり親在宅起業支援事業という施策があり、応募して勉強が始まりました。

パソコンの電源を「オン」にするところからです(笑)

気づけば13年。

お客様の想いを形にする喜びと、家で働ける自由さに支えられながら、
「Webを通して人生を整える」働き方を育ててきました。

 

デザインよりも大切だった“伝える順番を整える”こと

仕事を重ねる中で気づいたのは、
「デザインが素敵でも、伝わるとは限らない」ということ。

SNSやホームページの見た目を整えるだけでは、
“誰に・何を・どう伝えるか”がズレてしまうと、発信が苦しくなります。

だから私は、デザインの前に「発信の導線」を整えることを大事にしています。

導線の流れは SNS➡ホームページ➡LINE➡メルマガ。

この順番で発信を整えると、
知ってもらう→興味を持ってもらう→信頼される→選ばれる、という自然な流れが生まれます。

 

いま提案しているのは「Webで整える“わたし時間”」

ラスタイルデザインで提案しているのは、
“外側(デザイン・導線)”と“内側(想い・言葉)”の両方を整える発信。

ツールに振り回されず、あなたらしさを活かして
「無理なく続けられる仕組み」を一緒に作ることを大切にしています。

「発信が苦手」「SNSが続かない」と感じる方も、
整えるだけでスッと前に進めるようになります。

 

最後に

「発信したいのに、何から始めたらいいかわからない…」
「SNSもメルマガもつながっていない気がする…」

そんなモヤモヤを感じていませんか?

“整える発信”の第一歩は、今の状況を「見える化」すること。
発信導線を整えるだけで、集客や信頼の流れがスムーズになります。

いまラスタイルデザイン公式LINEに登録すると、4つの特典をプレゼント中!


① “最低限押さえておきたい30項目”集客が叶うチェックリスト
② SNS×メルマガ×公式LINE×ホームページがつながる!発信導線チェックマップ
③ 発信導線チェック補足動画
④ 起業していくなら知っておいた方がいいことをまとめた「スキルプラス講座」動画集

LINE登録はこちら

一緒に「整える発信」で、伝わる・選ばれる流れを作っていきましょう。

公式LINEに登録すると、4つの特典をプレゼント中!

① “最低限押さえておきたい30項目”集客が叶うチェックリスト
② SNS×メルマガ×公式LINE×ホームページがつながる!発信導線チェックマップ
③ 発信導線チェック補足動画
④ 起業していくなら知っておいた方がいいことをまとめた「スキルプラス講座」動画集

プロフィール

コメント