Zoom講座の集客…
集客は難しいですね〜
今すぐ集まってもらうことは不可能と思っていた方が無難です。
ただ、地味ですが、コツコツと間違いない集客していくことは可能です。
講座の内容も大事だけど、それを誰がやるか!
誰が話すのか。
話し方や、内容に違和感がないか。
そこを人は見ています。
講座の中身とお金を払ってでも聞きたい講座なのか…
私ももし受講するとなれば、講師の佇まい(たたずまい)に違和感がないかを最初に確認します。
ということは、「自分はどうか?」という客観的な視点を常に持ちましょう。
同じようなオンラインでのZoom講座がある中で、自分発の講座に参加していただけるようになるのに必要なこと。
それは、
・専門性が表に出ていること
・継続した発信をしていること
・聞いてみたいと思わせる人間性を持っていること
ここら辺がキーワードだと思います。
集客などというと、お客様を数で計算してしまうようなイメージがあります。
集客を今どきの私ことばに言い換えると、「関係性の構築」
関係性が結ばれていることで、お客様のタイミングが合えば、迷わず選ばれていきます。
まとめ
集客をしたい
とお思いなら、圧倒的に専門性と人間性を生かした継続した発信をしてください。
おのずと信頼されていきます。
Zoomなどでのオンライン講座の集客、それは継続した信頼感のある発信力にかかっているということをお伝えしておきます。
コメント