ツール、いいの揃ってます!
では、シェアスタート〜
使いこなしたい系
オフィス系
当然、読み書きそろばんのデジタルバージョン!
手書きの良さがあるから…とか言う前に、Wordに書く!
Googleドライブ
同じものを共有できるようにしておく!
ドライブへのアップロードと、ダウンロードの心得。
そして、Googleフォームは使えるようになっていれば価値大!
ファイヤーストレージ
例えばPDFも画像がモリモリ入ってると、超重いファイルになります。
メールで送る、DMで送るにもファイルの重さの制限があります。
大きすぎるファイルは、ファイヤーストレージやギガファイル便などのサイトを活用して送れるように!
Zoom
ズームに参加するだけではなく、開催ホストになれるように、そして、レコーディングしてシェアするとか、レバレッジが効く展開も可能なので、使いこなす!
PayPal
オンラインが必須の中で、決済だけ現金書留や銀行振込しか受け付けない!では、機会損失。
自分がPayPalを活用して請求できるようになっておくこと!
ホームページ作成ツール
在宅ワークでいろいろ求められることに、ホームページ作りがあります。
まずは様々なホームページ作成ツールを使いこなして、使い方を熟知すること!
自分のホームページを作れば尚良し!
ネットショップ
在宅ワークで求められることに、ネットショップも有り。
様々なネットショップ作成ツールがありますが、有形のものを販売するだけのネットショップだけではなく、無形の販売物、ダウンロード教材的な商材でもネットショップは作れるので作って触って動かしてみること!
予約システム
無料でできるネット予約システム。
業種にもよりますが、知っておくべき!
持つべき必須系
ホームページ
ポートフォリオ(実績を見える化したサイト)
ブログ
成長の記憶と記録のため。
もっとありそうだけど、ひとまず。
そうなると、やっぱりパソコンの前にいる時間が長くなるってことが想像できると思います!
在宅ワークって、パソコンの前に居るのが苦痛じゃなくて、「楽しい」と思えないと続きませんよ🤣
楽しいと思えるあなたなら、続けられます!
コメント