いろんな方法があると思いますが、だいたいPC(パソコン)ある人には必ずと言っていいほど搭載されているWord(ワード)を使って、地図を作ってみたいと思います!
いろんな地図作成ソフトもありますが、結局そのソフトを使いこなすことに時間がかかってしまう。
どうせ、Wordは使えるようになっていたいですよね!ということで、「自力」という無料枠で作る方法をレクチャー動画にしました。
地図をWordで作る~
Point
- Wordを立ち上げる
- 挿入タブの図形から描画キャンバスを作る
- 描画キャンバス内に線や地点要素を作っていく
- 実際の道路の交差関係を再現するためには描画ツールタブのオブジェクトの選択と表示を活用して順序を調整する
- 線路は線を重ねて上の線を破線にする
実際の地図を作る時には、Googleマップなどを参考にすることもあるかと思います。
PC画面をWordとマップを見比べながら作業できるようにする
とか、
簡略化した地図をラフ書きしておく
などして工夫してみましょう。
または、画像としてマップをスクリーンショットして、背景においてその上に線を書いて、最終的にスクリーンショットを削除するという方法もあるかと思います。
習うより慣れろで手を動かしてみましょ!
コメント