Googleマップを利用していると見かける口コミ。
この口コミをただ口コミするだけではもったいない!
ローカルガイドになって、様々な特典が得られるレベルをめざしたらおもしろいコトがおきそうだ!と勝手に判断、早速申請。
ということで、2018年8月にローカルガイドになりました。
現在レベル4!
どうせ書くなら特典までたどり着こう!
ローカルガイドって何?
概要
ローカルガイドは、Google マップでクチコミを投稿したり、写真を共有したり、質問に回答したり、場所の追加や編集を行ったり、情報を確認したりするユーザーの世界的なコミュニティです。旅行の目的地、レストランやショップ、アウトドア施設やテーマパークなどを選ぶときに、多くのユーザーがローカルガイドのクチコミ情報を参考にしています。
ローカルガイドに参加するには
ご自分の Google アカウントで登録し、現在地を選択します。Google マップで、場所に関するクチコミや写真の投稿、場所の追加や編集、情報の更新を行うたびにポイントが加算され、新たな特典が受けられるようになります。
Googleマップヘルプより
ローカルガイドの特典
存在感をアピールできる
ローカルガイドになると、クチコミや写真、情報を Google マップに投稿するたびにポイントがたまります。ポイントがアップすると、ローカルガイドのレベルが上がるだけでなく、Google の新機能への早期アクセスや、パートナーからの特別な特典などのメリットを受けられます。また、レベル 4 になったら、Google マップに最初のローカルガイド バッジを表示でき、自分のクチコミに注目を集めて存在感をアピールできます。
Googleマップヘルプより
私は、自分の発信の信頼性をアピールしたいと思い続けています。
ですから、特典はとても魅力的です。
特に「Google の新機能への早期アクセスや、パートナーからの特別な特典などのメリット」ここに興味があります!
もうじきレベル5になります。
思い出した時に、コツコツ口コミしています。
ローカルガイドの申請
さぁ、実際の申請は難しくありませんでした。
私はスマホで申請しました。
口コミの方法
たまたま、静岡のちゃっきりやにいた時だったので、まずはそのお店の口コミと星をつけました。
星をつけることを評価といい、その評価は1点。
口コミを実際に書くと10点。
写真は1点につき5点。
初回、36点いただきました。
今のところの変化
現在は、レベル4ですが、すぐレベル5になると思います。
レベル10になったら、どんなことが起こるのか楽しみにしながらローカルガイドを楽しみます。
うちの店、口コミ書いて~という方。
ご連絡くださいね!
辛口評価しますから(笑)←うそ
コメント